アズリアの自己満足ブログ

何もかも中途半端。最近デュエマ始めました

【遊戯王】僕が大好きだったX特化青眼



みなさんこんにちは、アズリアです。 

 

今日、現在一番お気に入りだったデッキを手放すことを決意したので、最後に記事にすることにしました。

 

手放す理由はやる相手が少ない、時間がない、お金がほしいとかそんな所ですかね

ポケカを始めたのも理由の一つです

 

ただ、かなりお気に入りで完成度が高く、長い間ほぼ形を変えず使うことができたので愛着があり、記事に残すことで記録を残し、紹介をしつつお別れというスタイルを選びました。

 

案外安価なので意志を引き継いでくれてもいいんですよ?笑

 

 

それでは早速。

 

メイン 40

モンスター
f:id:azuria531:20170622115052j:image

青眼の白龍 3

青眼の亜白龍 1

Sin 青眼の白龍 3

混沌帝龍 -終焉の使者- 2

ガーディアン・エアトス 2

神獣王バルバロス 1

レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン 1

アークブレイブドラゴン 1

アモルファージ・イリテュム 1

エクリプス・ワイバーン 1

伝説の白石 1

太古の白石 1

ドラグニティ-コルセスカ 1

グローアップ・バルブ 1

魔法
f:id:azuria531:20170622115107j:image

ドラゴン・目覚めの旋律 3

トレード・イン 3

復活の福音 3

テラ・フォーミング 3

おろかな埋葬 1

死者蘇生 1

ワン・フォー・ワン 1

大欲な壺 2

竜の渓谷 1

死皇帝の陵墓 2

 

エクストラ 15
f:id:azuria531:20170622115128j:image
No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン 2

No.62 銀河眼の光子竜皇 1

銀河眼の光波竜 1

No.46 神影龍ドラッグルーオン 1

No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー 1

竜騎士フェルグラント 1

ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン 1

青眼の精霊龍 1

閃珖竜 スターダスト 1

月華竜 ブラックローズ 1

エンシェント・フェアリー・ドラゴン 1

蒼眼の銀龍 1

クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン 1

デコード・トーカー 1

 

 

リミットレギュレーション改訂後はテラフォを竜渓に。

マスタールール3ではトーカーをFAにします

また、お好みでドラッグルーオンを精霊龍やFAの2枚目に。

 

 

マスタールール4でも戦えるデッキです、しかし組んだのがマスタールール3の時なのでマスタールール3のが一応強いです

 

 

まず、サーチやドロソ、墓地肥やしと蘇生等を利用して以下をフィールドに2体、できれば終焉を手札に握ります(終焉も旋律でサーチできます)

 

以下から2体フィールドに並べる

青眼の白龍(陵墓ns、蘇生、福音)

亜白龍(自身効果ss)

Sin青眼(自身効果ss、同名1 体まで、フィールド魔法必須)

エアトス(自身効果ss、陵墓ns、蘇生)

バルバロス(自身効果ns、蘇生)

 

 

エアトスを握ってたら最優先でssしましょう、順番を間違えると腐ります

 

2体出したら光子竜皇からダクマをss。

コストでエクリプス、石どちらか、Sin青眼or終焉の三種類を墓地に送ります

エクリプスで除外するのはレダメ。

 

エクリプスと墓地の闇属性を除外し手札の終焉をss。エクリプスの効果でレダメを回収。

 

ダクマをコストにレダメをss。レダメの効果で光子竜皇を蘇生します

光子竜皇にそのまま2枚目のダークマターを。

アークブレイブ、イリテュム、その他ドラゴン1枚を墓地に送ります。

 

ベースはこれですね、他に出来ることがあればします。マスタールール3ではオマケでタイタニックが立つことがしばしば。大欲があるとタイタニックがダクマ3回目になったり。

次の相手スタンバイにアークブレイブの効果が反応しイリテュムをss。お互いにエクストラからアモルファージ以外のモンスターをssできなくなります。

僕はここまでの動きをダクマアンコールと呼んでます。参考までに

 

 

ダクマアンコールができない場合は各種エクシーズ何かしら出すかダクマ1回で止める他に、シンクロルートがあります。

 

青眼、亜白、Sinから1体と

バルブorワンフォーワン、あるいはチューナーns+死者蘇生とかですかね

 

精霊龍をss、リリースしてエンフェ、チューナーとシンクロでクリスタルウィングをssします。

フィールド魔法があればエンフェの効果で入れ替えて更に動いたり動かなかったり。

最悪クリスタルをエクシーズに使用しても構いません。福音で猛威を振るいます。

 

また、精霊龍と蘇生カード、終焉が揃っていれば精霊龍リリースでスターダストss、蘇生でシンクロに使用した青眼類ss、エクシーズ光子竜皇からダクマアンコールにもっていくという動きもあります。

 

動きはこんなところです。

 

次に、各カードの強みや採用理由、採用枚数についてなど。一部割愛です

 

青眼の白龍

問答無用の3投。亜白やSinのコスト、福音対象、白石2種の対象。3枚しかありません。乱用注意。

 

亜白龍

青眼の白龍を握ってるだけでssできますが、同名ターン1なので2枚目以降は腐ることから1枚に留めてあります。旋律でサーチするのが一般です。どうしても握りたいなら2枚にしてもう1枚はダクマのコストとかですかね

 

Sin青眼

出しやすすぎ。フィールドなくても自壊やトレイン旋律のコストにしたりして墓地に送ることで終焉のコストにできます。ダクマアンコールの後太古石でサルベージしてそのまま出しやすいカードでもあります。当然旋律対象。

 

エアトス、バルバロス

出しやすい8ですがドラゴンではないため枚数は少なめ。バルバロスは陵墓と喧嘩しやすいのでピンにしてます。エアトスは腐ったらトレインや旋律のコストにしましょう。

 

イリテュム、アークブレイブ

割愛してもいいんですが…。多分イリテュムがオスでアークブレイブがメス、バカップルだと思うんですよね。アークブレイブちゃんはイリテュムくんを出すためのカードって感じです。(これを書きたかっただけです)

どちらも最優先でコストにしたり墓地肥やしで送ったりしたいカード。手札が微妙でもせめて相手のターンにイリテュムくらいは残せるといいですね。にしてもイリテュムくんエクストラ行かないでくれ、ペンデュラムじゃなくなってくれよ…

 

白石2種

太古はともかく伝説は複数いれるほど青眼の白龍がデッキにいません。どっちも事故要素なので1枚。

 

コルセスカ

精霊龍出す際にたまに使います。竜渓のサーチ効果を活かせるカード。ドラグ1チューナーで一番攻撃力が高いんです。

 

大欲な壺

ダクマ3体目や青眼再利用ができます。相手の妨害もできたり。強い動きができるととことん強いんですが事故の際は事故を加速させる原因になることもしばしば。扱いやすいカードではあるので採用してます。

 

デッキの紹介については以上です。

怪獣来国時や十二一強時はあまり活躍できませんでしたがそこそこの期間ほぼ形を変えず使うことができたくらい完成度の良いものだったと思います

 

ベースを考えてくれたのはフォロワーのファンサくんです、どうもありがとう。

 

自分の肌にぴったりな素晴らしいデッキで約1年半遊ぶことができました。

 

またあのデッキで遊びたい、そう思えるデッキでした

 

遊戯王やる機会は更に減ると思います、しかし完全引退ではありません。

余談ですが、マスタールール4やリンク召喚はいいものだと思っています。今までできてたことができなくなって不満を持つ方が多いのもわかります、しかし、リンク召喚は1ターンに何回でもできる。つまりそういうことです。遊戯王が好きな方ならこれからも楽しめると思いますよ、既存テーマでもリンク召喚はできますし。例えばですが、大学の友達はリンクディフォーマーの考察をしてました。

 

 

ここまで見てくださった方々、本当にありがとう。少なからず愛着のあったデッキです。思い思いに書かせていただきました。  

叶わぬ夢だとは思いますが、このデッキすごいな、組んでみたいとか思ってもらえたり、実際組んで今後改良してくれる方が出てきたらYPとしてそれほど嬉しい事は他にありません。ファンサくんも喜ぶと思います。   

 

勝手ではありますが、もし僕がまた遊戯で記事を書いたら見て頂けたらと思います。いや他の記事も見てもらえたらそれもとても嬉しいんですが。(でもどうせ自己満足ブログだし閲覧伸びなくてもいいもんねっ)

 

それではまた。